JCB GOLD EXTAGE(ジェーシービー ゴールド エクステージ)**は、20歳以上29歳以下の若年層限定で申し込める、年会費が非常にリーズナブルなゴールドカードです。
ポイント優遇や空港ラウンジ無料利用など、ゴールドカードにふさわしい特典が揃いながら、コストパフォーマンスが圧倒的に高いのが魅力です。
この記事では、JCB GOLD EXTAGEの最新情報、メリット・デメリット、特典内容まで詳しく紹介していきます。
JCB GOLD EXTAGEの基本情報【2025年版】
項目 | 内容 |
---|---|
発行会社 | 株式会社ジェーシービー(JCB) |
カード種類 | ゴールドカード |
国際ブランド | JCB |
申込み資格 | 20歳以上29歳以下、本人に安定収入がある方 |
年会費 | 3,300円(税込) |
家族カード年会費 | 1人目無料、2人目以降1名につき1,100円(税込) |
ETCカード年会費 | 無料 |
締め日・支払日 | 毎月15日締め、翌月10日払い |
利用限度額 | 審査により個別設定 |
電子マネー | QUICPay・Apple Pay・Google Pay |
審査・発行スピード | 最短5分 |
5年間ゴールドエクステージを利用後、自動的に「JCBゴールドカード」への切り替え審査が行われます。
JCB GOLD EXTAGEのポイント・還元プログラム
Oki Dokiポイントがしっかり貯まる
- 海外利用時:2.0倍
- EXTAGEボーナス:1.5倍
入会後の優遇特典
- 入会後3か月間:ポイント3倍
スターバックス、セブン-イレブン、Amazonなど、JCB ORIGINAL SERIESパートナー加盟店での利用もさらにポイントアップ対象です。
ポイント交換先も豊富
- 楽天ポイント、Amazonギフト券
- JAL・ANA・デルタ航空のマイルへの移行
- キャッシュバック利用も可能
日常使いから旅行、マイル交換まで、用途に応じた多彩な交換が可能です。
ポイント有効期限
- 2年間(失効前にこまめな利用推奨)
JCB GOLD EXTAGEの付帯サービス・保険
空港ラウンジ無料利用
- 国内主要空港(成田、羽田、関空ほか)+ハワイ・ホノルル国際空港
- 本人のみ無料利用可能
ゴールドカードならではの特典として、旅行や出張前に快適な空間でくつろげます。
充実した旅行傷害保険
- 海外:最高5,000万円
- 国内:最高5,000万円
旅行代金や航空券をこのカードで支払うと、手厚い保険が適用されます。
安心して海外旅行に出かけられるでしょう。
電子マネーQUICPay対応
少額決済もスマートに支払い可能。
コンビニやカフェなどでタッチ決済でき、サインレスでスムーズです。
JCB GOLD EXTAGEの注意点
- 29歳まで限定(5年後はJCBゴールドへ切り替え審査)
- 基本ポイント還元率は突出して高いわけではない(優遇活用でカバー可能)
- 国内旅行傷害保険は付帯されない(海外のみ)
とはいえ、年会費・特典内容を考えれば圧倒的なコスパです。
JCB GOLD EXTAGEのレビューまとめ
JCB GOLD EXTAGEは、若い世代がゴールドカードデビューするには最適な1枚です。
わずか年会費3,300円(税込)で、空港ラウンジ、海外旅行保険、ポイント優遇と、ゴールドカードにふさわしい特典が揃っています。
特に海外旅行やネットショッピングが多い方なら、ポイント還元も高く、年会費以上の価値を感じられるでしょう。
ポイント優遇やトラベルサービス「TRAVIA(トラビア)」なども活用して、よりお得に使いこなしていきたいですね。
まとめ|JCB GOLD EXTAGEはこんな人におすすめ
- 年会費を抑えてゴールドカード特典を得たい20代
- 海外旅行やネットショッピングが好きな方
- 空港ラウンジサービスを使ってみたい方
- 将来的に「本格ゴールドカード」を持ちたい方(JCBゴールドへのステップアップ)
若い世代限定だからこその、圧倒的コストパフォーマンスをぜひ実感してみてください!