「セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」は、永久不滅ポイントが貯まる高ステータスカードです。
プラチナカードでありながら**年会費22,000円(税込)**とリーズナブルで、初めてプラチナカードを持ちたい方にもおすすめの1枚です。
この記事では、セゾンプラチナ・アメックスの基本情報、ポイント・マイル還元率、審査基準、付帯特典について詳しく解説していきます。
セゾンプラチナ・アメックスはどんなカード?
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは、セゾンカードの中で最上位クラスに位置付けられています。
プラチナ専用コンシェルジュサービスやプライオリティ・パス無料発行など、豪華な特典が付帯しており、コストパフォーマンスにも優れたカードです。
基本スペック
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 22,000円(税込) |
申込み対象 | 安定した収入があり、社会的信用を有するご連絡可能な方(学生・未成年を除く) |
ポイントプログラム | セゾン永久不滅ポイント(有効期限なし) |
ポイント還元率 | 国内0,75%、海外1.0% |
旅行傷害保険(海外) | 最高1億円 |
旅行傷害保険(国内) | 最高5,000万円 |
ショッピング保険 | 年間300万円 |
プライオリティパス | 無料発行(プレステージ会員相当) |
コンシェルジュサービス | 24時間365日利用可能 |
セゾンプラチナのポイント・マイル還元率
ポイント還元率
- 国内利用:0.75%(1,000円利用ごとに1.5ポイント)
- 海外利用:1.0%(1,000円利用ごとに2ポイント)
ポイントは有効期限なしの永久不滅ポイントで、失効を気にせずじっくり貯められます。
マイル還元率
「SAISON MILE CLUB」に無料登録すると、JALマイルがショッピング利用1,000円ごとに10マイル貯まります。
さらに、通常の永久不滅ポイントも並行して貯まり、ポイント移行でさらにマイル交換も可能です。
交換レート(永久不滅ポイント) |
---|
400ポイント → ANA1000マイル |
具体例:年間80万円利用した場合
- 通常JALマイル:8,000マイル
- 永久不滅ポイントからJALマイル移行:400ポイント→1,000マイル
- 合計:9,000マイル(還元率約1.125%)
セゾンプラチナカードのメリット
1. プラチナ会員専用の豪華サービス
セゾンプラチナでは、以下のようなプラチナ会員向け特典が用意されています。
- Tablet Hotelsメンバーシップ無料(高級ホテル優待)
- オントレ entrée特典(料金ご優待、アーリーチェックイン、レイトチェックアウト など)
- セゾンプレミアムゴルフサービス(特別料金)
2. 24時間対応コンシェルジュサービス
専任スタッフが365日対応してくれるため、
旅行手配、ホテル予約、レストラン紹介、チケット手配など、幅広いサポートが受けられます。
「専属秘書」のようなサポート体験が魅力です。
3. 付帯保険が非常に手厚い
- 海外旅行傷害保険:最高1億円
- 国内旅行傷害保険:最高5,000万円
- ショッピング安心保険:年間300万円まで
さらに、家族特約も付帯しており、家族も最大1,000万円まで補償されます。
セゾンプラチナカードの審査基準・取得難易度
セゾンプラチナカードは、一般的なゴールドカードと同等かやや易しい審査難易度です。
- 正社員で安定収入があれば通過しやすい
- フリーランス・自営業者でも審査通過例あり
- パート・アルバイト・専業主婦は厳しい傾向
プラチナカードとしては非常に間口が広く、「初めてのステータスカード」としても最適な1枚です。
セゾンプラチナ・アメックスの2025年最新キャンペーン情報
現在、以下のキャンペーンが実施中です!
- 新規入会&利用で最大10,000円相当の永久不滅ポイントプレゼント
- ふるさと納税のご利用で永久不滅ポイントoramazonギフトカード5%還元!
※キャンペーン内容は期間限定・変更の場合があるため、申し込み前に公式サイトを確認しましょう。
まとめ|セゾンプラチナ・アメックスはこんな人におすすめ!
- 初めてプラチナカードを持ちたい人
- ポイントをじっくり貯めたい人(有効期限なし)
- 海外旅行・出張が多い人(プライオリティパス無料)
- 高コスパでステータスカードを持ちたい人
セゾンプラチナ・アメックスは、年会費22,000円で豪華特典を満喫できる理想的なプラチナカードです。
ぜひこの機会に、申し込みを検討してみてください!