アメックスプラチナカードの審査基準や年収条件まとめ!年会費や特典も徹底解説

アメックスプラチナカード

プラチナカードの最高峰と称される「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード」、通称「アメックスプラチナ」。

ブラックカードを除けば最上位クラスとされる圧倒的なステータス性を誇り、豊富な特典や手厚い保険も付帯しているハイグレードなカードです。

ただし、年会費は一般カードに比べると高額なため、申し込みに迷う方もいるかもしれません。
この記事では、アメックスプラチナの年会費、審査基準、年収条件、特典内容まで最新情報をもとに詳しくまとめています。

アメックスプラチナの年会費(2025年現在)

アメックスプラチナの年会費は、165,000円(税込)です。
他社のプラチナカードと比較すると高めの設定ですが、それに見合う豊富な特典とサービスが用意されています。

プラチナカード年会費比較表

カード名年会費(税込)
アメックス・プラチナ165,000円
三井住友プラチナカード55,000円
JCBプラチナ27,500円
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード22,000円

アメックスプラチナの審査基準と年収条件

確実に審査通過できる年収ライン

年収1,000万円以上あれば、ほぼ間違いなく審査に通過できるとされています。
特に安定した収入と良好なクレジット履歴があれば、より確実に通過できるでしょう。

最低通過可能な年収ライン

年収400万~500万円程度でも、支払い遅延や信用情報に問題がなければ、十分に審査通過の可能性があります。
最近では一般的なサラリーマンや自営業者でもプラチナカードを持つケースが増えています。

アメックスプラチナのインビテーション制度について

アメックスプラチナは、インビテーションがなくても直接申し込みが可能になりましたが、今もインビテーション制度は健在です。

アメックスプラチナの特典一覧

アメックスプラチナは年会費に見合った豊富な特典を用意しています。特に人気の特典を紹介します。

プラチナ・コンシェルジュ・デスク

24時間365日、ホテル・レストラン予約、旅行手配、各種サポートを依頼できる専属秘書サービスが無料で利用できます。

2 for 1ダイニング by 招待日和

国内約200以上の高級レストランで、コース料理を2名以上予約すると1名分のコース代金が無料になります。

ホテル優待プログラム

対象ホテルでのアーリーチェックイン、客室アップグレード、朝食サービス、レイトチェックアウトなどの特典が受けられます。
さらに以下の上級会員資格が無条件で付与されます。

  • ヒルトン・オナーズ ゴールド会員
  • マリオット・ボンヴォイ ゴールドエリート
  • ラディソンリワード ゴールドエリート

その他の特典

  • 年1回国内ホテル無料宿泊(フリーステイギフト)
  • 提携ゴルフ場の無料予約・手配
  • テーマパーク優待

アメックスプラチナの利用限度額について

アメックスプラチナには一律の利用限度額は設定されていません。
利用状況に応じて、個別に利用可能枠が設定されます。
カード利用・支払い実績を積み重ねることで、数百万円~数千万円規模の利用枠になることもあります。

まとめ|アメックスプラチナはこんな人におすすめ

  • ステータス性の高いカードを持ちたい方
  • 24時間対応コンシェルジュサービスを利用したい方
  • ラグジュアリーホテルの優待や上級会員資格を得たい方
  • 旅行や出張を頻繁にする方

アメックスプラチナは年会費165,000円(税込)と高額ですが、それ以上に価値ある特典とサポートが受けられるカードです。
審査も昔ほど厳しくなくなっているので、検討中の方はぜひ申し込みを検討してみてください。