TRUST CLUB ワールドカードは、ポイント還元率の高さと、充実した海外旅行保険・空港ラウンジ優待が魅力のクレジットカードです。
国内外問わずお得に使え、特に海外旅行や出張が多い方にぴったりの一枚となっています。
この記事では、TRUST CLUB ワールドカードの最新情報、メリット・デメリット、特典内容まで詳しく紹介します。
TRUST CLUB ワールドカードの基本情報【2025年版】
項目 | 内容 |
---|---|
発行会社 | 三井住友トラストクラブ株式会社 |
カード種類 | 一般カード |
国際ブランド | Mastercard |
申込み資格 | 所定の基準を満たす方 |
年会費 | 13,200円(税込) |
家族カード年会費 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
支払日 | 15日締め、翌月10日払い |
利用限度額 | 100万円~300万円(審査により決定) |
電子マネー | ApplePay・ICカード・モバイルSuica |
ポイントの有効期限がないため、長期的にポイントを貯めたい方にも最適な仕様です。
TRUST CLUB ワールドカードのポイント・還元プログラム
ボーナスリワードプログラムで高還元
- 年間のご利用額50万円以上の場合翌年2,500ポイント加算
- 年間のご利用額100万円以上の場合翌年6,000ポイント加算
TRUST CLUB ワールドカードの付帯サービス・保険
プライオリティ・パス優待
- 世界148ヵ国1,600ヵ所以上の空港VIPラウンジをご利用可能。
海外旅行・出張時にラグジュアリーなひとときを過ごせます。
海外・国内旅行傷害保険が自動付帯
- 海外旅行傷害保険:最高7,000万円(自動付帯)
- 国内旅行傷害保険:最高7,000万円(利用付帯)
医療費用や救援者費用なども充実しているため、旅先での万一にも安心です。
ポイントを商品に交換可能
- 激戦グルメに交換できる
- 商品券類・レストラン・体験・サービスにも交換できる
食事をしながらしっかりキャッシュバックを受けられる点も大きな魅力です。
TRUST CLUB ワールドカードの注意点
- 年収400万円以上が申し込み基準
- 年会費13,200円(税込)はゴールド並みの水準
- プライオリティパスは無料付帯ではなく、優待料金での利用
ただし、ポイント高還元&保険の手厚さを考慮すれば、十分に年会費以上の価値があります。
TRUST CLUB ワールドカードのレビューまとめ
TRUST CLUB ワールドカードは、ポイントの貯まりやすさ、旅行保険、空港ラウンジサービスなど、
年会費13,200円(税込)とは思えないほど充実した特典が揃ったカードです。
特に、海外利用時のポイント3倍、食事代20%キャッシュバック、最高1億円の海外保険など、
旅行や出張の多い方には非常に相性が良い内容となっています。
更新時にもボーナスポイント(3,000ポイント)をもらえるため、長く使うほどお得感もアップします。
まとめ|TRUST CLUB ワールドカードはこんな人におすすめ
- 海外旅行や出張が多い方
- 高還元率カードを探している方
- 空港ラウンジサービスをお得に利用したい方
- ポイントを無期限でじっくり貯めたい方
年会費以上の価値を感じたいなら、TRUST CLUB ワールドカードは間違いなく有力候補となるでしょう。